事業案内

橋の構造と設計
橋は自動車や電車などが通る上部⼯(橋桁)、⼤きな地震でも耐える下部⼯(橋台や橋脚)と基礎⼯(杭基礎やケーソン基礎)からなります。
橋には⾊々な材料で造られ、⾊々な形があります。鋼製やコンクリート製また、プレストレストコンクリート製など、⾊々な橋の設計を⾏います。

橋の補修・補強
古くなった橋の補修や、古い橋を⼤きな地震でも耐えることが出来るように耐震補強の設計を⾏います。
また、橋の点検では、近接⽬視により、損傷の種類・損傷レベルを調査し、補修設計を行います。

橋の診断・評価
点検の結果をもとに、総合的にその橋の状況を把握し、補修の要否、詳細調査の要否などを診断・評価し、その橋に必要な対策の⽅向性を⽰します。

超重量車両通行時の橋梁照査
大きな重い荷物を運ぶ時に、橋が大丈夫なのか、耐荷力の照査を行います。⾞両も含め、総重量100tを超える超重量車両の通行申請をサポートします。

コンクリート材料の詳細調査
コンクリートのコアを採取し、中性化、強度、塩化物含有量試験などから、将来の劣化予測を⾏い、必要な対策⼯法を選定します。

鋼材の詳細調査
溶接部は、繰り返し荷重による疲労⻲裂が⽣じやすいため、磁粉探傷や超⾳波探傷試験により、⻲裂の存在を確認し、必要な対策⼯法を選定します。

事業実績(和歌山県受注実績)

事業年度 業務名 履行期間 業務概要
平成30年度 吉原湯浅線外交付金道路保全橋梁点検業務 平成30年6月20日~平成30年10月29日 橋梁定期点検
古座川熊野川線外(大原橋外2橋)交付金道路保全調査設計業務 平成30年7月18日~平成31年1月4日 橋梁補修設計
那智勝浦熊野川線外交付金道路保全橋梁点検業務 平成30年8月9日~平成31年2月4日 橋梁定期点検
那智山勝浦線(那智大橋)交付金道路保全調査設計 平成31年1月17日~令和元年8月30日 橋梁補修補強
令和元年度 国道371号外 交付金道路保全点検業務 令和元年6月25日~令和元年10月17日 橋梁定期点検
国道370号外 交付金道路保全点検業務 令和元年7月3日~令和元年10月25日 橋梁定期点検
二見御幸辻停車場線道路改良設計業務 令和元年6月12日~令和2年3月15日 PCプレテン桁橋梁詳細設計
下川上牟婁線(大滝橋)交付金道路保全設計業務 令和元年6月19日~令和2年1月29日 橋梁耐震補強
かつらぎ桃山線(鳥渕橋外)交付金道路保全設計業務 令和元年6月21日~令和2年1月17日 橋梁耐震補強
国道371号(無名橋)交付金道路保全設計業務 令和元年11月13日~令和2年3月18日 橋梁耐震補強
国道424号(神子浜跨線橋外)交付金道路保全設計業務 令和元年6月19日~令和2年7月31日 橋梁補修補強
下川上牟婁線(赤滑橋外)交付金道路保全設計業務 令和元年10月25日~令和2年5月29日 橋梁耐震補強
令和2年度 和歌山橋本線(和歌川大橋)交付金道路保全設計業務 令和2年3月14日~令和2年9月4日 橋梁補修・耐震補強
岩田保呂線(仮称新山王橋)交付金道路保全設計業務 令和2年3月26日~令和2年9月21日 プレビーム桁橋詳細設計
白浜温泉線(富田橋)外交付金道路保全点検業務 令和2年7月1日~令和3年1月21日 橋梁定期点検
国道371号外交付金道路保全点検業務 令和2年8月25日~令和3年2月26日 橋梁定期点検
高田相賀線(仮称1号橋)道路改良設計業務 令和2年11月11日~令和4年1月13日 PC中空床版橋詳細設計
西川河川整備設計業務 令和2年11月14日~令和3年6月30日 橋梁耐震検討
令和3年度 加茂川河川整備設計業務 令和3年6月5日~令和4年3月1日 橋梁照査
玄子小松原線外(芝崎橋外)道路メンテナンス点検業務 令和3年6月9日~令和3年12月5日 橋梁定期点検
梶取崎線外(森浦橋外3橋)道路メンテナンス設計業務 令和3年6月23日~令和3年12月20日 橋梁補修設計
御坊由良線外(西出川橋外)道路メンテナンス設計業務 令和3年7月1日~令和3年12月27日 橋梁補修設計
国道371号(馬目倉橋)外道路メンテナンス点検業務 令和3年7月14日~令和4年3月15日 橋梁定期点検
二見御幸辻停車場線外 道路メンテ点検業務 令和3年9月15日~令和4年1月21日 橋梁定期点検
令和4年度 国道168号外(高倉橋外3橋)交付金道路保全設計業務 令和3年11月10日~令和4年5月9日 橋梁耐震補強
国道168号(仮称新志古橋)道路改築調査設計業務 令和4年3月23日~令和5年3月17日 PC中空床版橋詳細設計
和歌山阪南線道路メンテナンス設計業務 令和4年6月25日~令和4年11月21日 門型標識柱詳細設計
国道169号(湯の谷橋外1橋)交付金道路保全設計業務 令和4年7月8日~令和4年12月14日 橋梁耐震補強
山内恋野線外 道路メンテ点検業務 令和4年7月28日~令和5年1月23日 橋梁定期点検
国道424号(田和の坪橋外)交付金道路保全設計業務 令和4年9月6日~令和5年2月3日 橋梁耐震補強
和歌山橋本線 道路メンテナンス点検業務 令和4年10月17日~令和5年2月4日 橋梁定期点検
令和5年度 和歌山打田線外 道路メンテナンス点検業務 令和5年9月16日~令和6年1月31日 門型標識柱定期点検
和歌山橋本線 無電柱化推進計画設計業務 令和5年9月16日~令和6年11月14日 電線共同溝予備設計
口和深小黒ミ谷地区急傾斜地崩壊対策設計業務 令和6年1月27日~令和6年10月2日 急傾斜地対策詳細設計
天満6地区急傾斜地崩壊対策設計業務 令和6年2月20日~令和6年11月13日 急傾斜地対策詳細設計
令和6年度 砂子地区急傾斜地崩壊対策設計業務 令和6年5月28日~令和6年10月5日 急傾斜地対策詳細設計
国道424号外(河原橋外)道路メンテナンス点検業務 令和6年6月1日~令和6年11月27日 橋梁定期点検
国道168号外(槌の子橋外12橋)道路メンテナンス橋梁点検外合併業務 令和6年6月8日~令和6年11月14日 橋梁定期点検

注) 民間企業からの受注は多数ありますが、守秘義務上、公開はできません。